世界に誇る名門ゴルフ場 その1

横浜カントリークラブ
  • 横浜カントリークラブ

横浜カントリークラブ/ 神奈川県横浜市

横浜新道/今井IC 1 km

天井まで一面の大窓からは西コース19番 11番グリーンを、そして晴れた日には遠くに富士山が望めます

西コースは日本オープンなど数々の公式トーナメントが開催された伝統コース。
フェアウェイは広くゆったりしているが、ゆるやかな起伏と変化に富んだレイアウトは、プレーヤーの攻撃意欲をそそる。
2000年にリノベーションを行った東コースは、アンジュレーションのきついグリーンと多くのバンカーが戦略性を高め、
西コースとは違った趣で、プレーヤーを飽きさせない。
鳴尾ゴルフ倶楽部
  • 鳴尾ゴルフ倶楽部

鳴尾ゴルフ倶楽部/ 兵庫県川西市

阪神高速・池田線/池田木部ランプ 7 km

英国プライベートクラブの理念を尊重し、自然との調和を目指したゴルフコース

関西を代表する名門コースで、数多くのチャンピオンシップが開催されてきたが、好スコアの望めない難しいコースだ。
豊かな松林で囲まれた各ホールは手造りで、自然の起状が残されている。
ホールの幅は広く見えるが、ラフが広いのでフェアウェイは狭い。ティショットを曲げてはスコアになりにくい。
谷越え、 池越えなども盛り込まれ、全体の距離の割にはグリーンに乗せにくい。芝目のきついグリーンは小さく
ガードバンカーに深いものがある。アプローチとパットに苦労するコースでもある。
若松ゴルフ倶楽部
  • 若松ゴルフ倶楽部

若松ゴルフ倶楽部/ 福岡県北九州市

北九州都市高速/黒崎IC 12 km

開場60年、「若松」の今。

アウトは広々として距離も長くOBを気にせずに思い切って飛ばすことができ、ビギナーでも攻めやすい。
インはアウトに比べ距離は短いが左右のOBやドッグレッグのホールもあることから狙い所や落とし場所が限定され、
正確なショットが要求される。また大きなグリーンには微妙なアンジュレーションが施され細心の注意が必要。
大洗ゴルフ倶楽部
  • 大洗ゴルフ倶楽部

大洗ゴルフ倶楽部/ 茨城県東茨城郡

北関東自動車道/水戸大洗IC 6 km

井上誠一の設計、日本でも有数の難コース

自生する松林を見事に活かし、コースのバリエーションとした井上誠一氏の設計思想が息づいています。
フェアウェイに吹く海からの風が微妙なショットコントロールを要するのも、またゴルファーの腕の見せどころです。
距離のあるホール、テクニックが要求されるホールなど18ホール中にバランスよく変化を盛り込み
奥の深い知的プレイが堪能できるよう設計。
樹木の成長の具合によって難しさも増す千変万化の魅力にあふれています。
日光カンツリー倶楽部
  • 日光カンツリー倶楽部

日光カンツリー倶楽部/ 栃木県日光市

日光宇都宮道路/今市IC 6 km

井上誠一の代表作のひとつ、県内唯一の日本オープンゴルフ選手権開催コース

歴史のある井上誠一氏設計の名門ゴルフ場。元々は大谷川の巨石累々とした河川敷だった場所。
手作りで造られたコースが水害や厳しい寒さにさらされることで、
人工的でないアンジュレーションがフェアウェイに刻まれ続けている。
また各ホールフラットに見えるが、実はコース全体で50メートル程の高低差がある。グリーンは砲台グリーン。
横や奥にはずすと寄せワンのリカバリは難しくなる。
日光連山から吹きつける風による芝目があるので乗せても安心できない難易度の高いグリーン。
また栃木を代表する名峰・男体山、その周囲の日光連山の眺めは絶景です。
我孫子ゴルフ倶楽部
  • 我孫子ゴルフ倶楽部

我孫子ゴルフ倶楽部/ 千葉県我孫子市

常磐自動車道/柏IC 14 km

自由かつ開放的なゴルフ

1930年に誕生した我孫子ゴルフ倶楽部のモットーは、平等で自由、そして民主的。
我孫子の自然が育むリベラルな精神を体現するゴルフコースとして、赤星六郎の手により造られました。
2012年には設計家ブライアン・シルバ氏とカイ・ゴールビー氏の手により、100周年を見据えたリノベーションを実施。
老若男女がゴルフの楽しさに触れるコースとして、多くのゴルファーに愛されています。
紳士淑女の為のリベラルな風が吹く18ホールにて、皆様をお待ちしています。
廣野ゴルフ倶楽部
  • 廣野ゴルフ倶楽部

廣野ゴルフ倶楽部/ 兵庫県三木市

山陽自動車道/三木東IC 6 km

優美さとダイナミックさがミックスされたコース

フラットな中にも自然のうねりを取り入れ、グリーンまわりはアリソンバンカーなど深いバンカーに囲まれている。
アウトは1番がフラットで、理想的なスタートホール。2番は正面のクロスバンカーがぐっとせまってくる感じ。
3番はグリーン右の池に注意。インでも難ホールが続くが、13番ショートホールが美しく難しい。
全グリーンを昭和62年11月からベントの1グリーンに改造。
63年11月より使用を開始しており一層難しく、また面白くなった。
名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース
  • 名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース

名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース/ 愛知県愛知郡

名神高速道路/東名三好IC 8 km

歴史あるコースでさらなる高みへ

全体にフラットだが細かなアンジュレーションがありテクニックが必要。
アウトは各ホールが老松で囲まれ、要所にバンカーが配された風格あるコース。
インのポイントは17番のショートホール。池越えでプレッシャーがかかると思わぬ失敗をする。
東京ゴルフ倶楽部
  • 東京ゴルフ倶楽部

東京ゴルフ倶楽部/ 埼玉県狭山市

関越自動車道/川越IC 12 km

名門コースでプレイを!

自然に流れるゆるやかな起伏は、そのまま大きな戦略要素となっている。
加えて深いバンカー・砲台グリーンとごまかしのショットは一切通用しない。
アウトでは5番がグリーン右手前に池。6番は左、9番が右ドッグレッグの難ホール。
インは11番が砲台グリーン、13番がS字のロング、14番はグリーン前が全てバンカーとそれぞれに趣があって面白い。
下関ゴルフ倶楽部
  • 下関ゴルフ倶楽部

下関ゴルフ倶楽部/ 山口県下関市

中国自動車道/下関IC 22 km

自然の松林を巧みに生かした美しいリンクス

日本海を望む丘の上にあり、松林でセパレートされていて多少の起伏もある。
アウトはアンジュレーションが豊かで、ボールのライもさまざまに変化する。ショットの曲がりが大きいと、
林には入らなくても樹木がかかって次打が打ちにくくなることも。インはアウトに比べるとフラットなホールが多い。
それだけにやさしそうに見えるが、池越えやドッグレッグがあり、フェアウェイも絞りぎみなので正確さが要求される。