林間コースなゴルフ場 その1

国際レディースゴルフ倶楽部
  • 国際レディースゴルフ倶楽部

国際レディースゴルフ倶楽部/ 千葉県八千代市

東関東自動車道/千葉北IC 15 km

ゴルフが次世代へ繋がるコース。初級者のお連れ様、大歓迎です!

起伏の少ない緩やかな地形を活かして設計された林間コース。
男性の方には厳しく、女性の方には爽やかな女性優先コースとして評価を得ております。
女性の方、ゴルフ初級者の方、シニアの方にご好評をいただいております。
ご家族揃ってのファミリープレーをお楽しみください!
親子のコミュニケーションに最適のコースです。
茨城ゴルフ倶楽部
  • 茨城ゴルフ倶楽部

茨城ゴルフ倶楽部/ 茨城県つくばみらい市

常磐自動車道/谷和原IC 8 km

戦略性に富んだ東西36ホール

豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールだ。
東コースは「とにかく長い」というのがプレーした一般ゴルファーの声。フェアウェイが広く感じるが、
マウンドがあったり3ホールにまたがる谷や池があり、狙い所は狭い。林の中に入れると難しい。
西コースは2500坪の池がコースの真ん中を横切り、6ホールが池越えになる。
フラットな地形で箱庭のように美しいのですが、池越えのショットが多く、緊張の連続となる。
地形は平坦ながら池越え以外はドッグレッグしている。
美岳カントリークラブ
  • 美岳カントリークラブ

美岳カントリークラブ/ 岐阜県可児郡

中央自動車道/土岐IC 11 km

ビギナーから上級者まで幅広いゴルファーを魅了する27ホール

伊吹・恵那・御岳の3コースからなる27ホール。
決して距離は長くないが、適度なアップダウンと小さな砲台グリーンがコースの戦略性を高めています。
各コースそれぞれに特徴があり、レディース、シニアゴルファーにもファンが多く
何度プレーしても飽きのこないゴルフ場です。スタッフの対応、料理の味も高評価で、
クラブハウスに一歩足を踏み入れれば、ファンになること間違いなしです。
ザ・サイプレスゴルフクラブ
  • ザ・サイプレスゴルフクラブ

ザ・サイプレスゴルフクラブ/ 兵庫県丹波市

北近畿豊岡自動車道/氷上IC 8 km

丹波の山々に抱かれた欧米型プライベートクラブ

樹齢50~60年の杉、檜でセパレートされた林間コース。丹波の山の傾斜を巧みに生かしたレイアウトで
OB杭・特設ティーや残ヤード板など人工的なものはほとんど無い。しかし自然のハザードである高さ15~20mの木が
両サイドに並んでいる為、曲がるとペナルティーを課せられる。設計は世界のコースを見て歩いた大西久光氏で、
ゴルフの原点である自然との調和、自然を生かすという理念に基づいて造られている。
みちのく国際ゴルフ倶楽部
  • みちのく国際ゴルフ倶楽部

みちのく国際ゴルフ倶楽部/ 青森県十和田市

八戸自動車道/八戸IC 35 km

貴方のゴルフをナビゲーション みちのく国際ゴルフ倶楽部

日本プロゴルフ界の「ドン」と呼ばれる杉原輝雄プロ監修、雄大な八甲田連峰を望み
自然林を巧みにとり入れ豊富な樹林に圧倒される本格的な林間コース。
ほとんどのティグラウンドからもグリーンがのぞめる設計となっている。
距離はたっぷりありフェアウェイは広く、ビギナーからローハンディのプレーヤーまで面白くプレーできる。
藤岡ゴルフクラブ
  • 藤岡ゴルフクラブ

藤岡ゴルフクラブ/ 群馬県藤岡市

上信越自動車道/藤岡IC 7 km

赤城、妙義、榛名の上毛三山を望み、爽快なティーショット

四季の彩り豊かな上毛三山をはるかに望むダイナミックな丘陵コースです。
個性の違う2タイプのコースを展開し、自然の景観を巧みに取り入れたレイアウトで、
美しさと攻略する面白さを両立させました。
全36ホールを誇る広大なスケールと雄大な展望の中、爽快なゴルフを堪能できます。
恵庭カントリー倶楽部
  • 恵庭カントリー倶楽部

恵庭カントリー倶楽部/ 北海道恵庭市

道央自動車道/恵庭IC 5 km

2023年第90回日本プロゴルフ選手権大会開催決定 北海道屈指のトーナメントコース

数々の男子・女子メジャー大会の開催実績をもつ北海道の代表的なトーナメントコースです。
広大でフラットな大地に贅沢にレイアウトした27ホールズは各ホール白樺等の林間と青い洋芝の絨毯が
北海道ならではの醍醐味を感じさせます。
全組キャディ付のプレーでコース内に乗入れ可能な2名乗り乗用カートもご用意してます。
プレー後も吹き抜けのエントランスが広がるクラブハウスで優雅な気分で寛ぐことができます。
多摩川ゴルフ倶楽部
  • 多摩川ゴルフ倶楽部

多摩川ゴルフ倶楽部/ 神奈川県川崎市

中原街道・綱島街道

東京都心からもほど近い、武蔵小杉駅から徒歩8分の多摩川河川敷のショートコース!

ゴルフ初心者から上級者、ジュニアからシニアまで楽しめるゴルフ場です。
武蔵小杉の摩天楼を背に、都会のゴルフを気軽に楽しんでください。
コースの最長は170ヤードです。ただ、その他は140ヤードまでがほとんどのため
ショートアイアンを中心に持ってこられるのが良いかと思います。
このコースは多摩川沿いの河川敷ということもあってかなり風が強いです。
東筑波カントリークラブ
  • 東筑波カントリークラブ

東筑波カントリークラブ/ 茨城県石岡市

常磐自動車道/千代田石岡IC 11 km

赤松林に囲まれたタフな林間27ホールズ

赤松の自然林におおわれた丘陵地で、各ホールが見事な枝ぶりによってセパレートされている。
北コース中コースのコースレートは74.2を誇り金子柱憲、東聡など数多くのプロを育てた。
もっとも長い北コースは難易度が高く、アリソン式のアゴの突き出たバンカーがプレーヤーの前に立ちふさがる。
中コースも長くて、池を配したホールやドッグレッグの特徴的なものが多い。
南コースはフラットな林間コース、フルバックからの8番ミドルは日本でもトップクラスの難易度。
日光カンツリー倶楽部
  • 日光カンツリー倶楽部

日光カンツリー倶楽部/ 栃木県日光市

日光宇都宮道路/今市IC 6 km

井上誠一の代表作のひとつ、県内唯一の日本オープンゴルフ選手権開催コース

歴史のある井上誠一氏設計の名門ゴルフ場。元々は大谷川の巨石累々とした河川敷だった場所。
手作りで造られたコースが水害や厳しい寒さにさらされることで、
人工的でないアンジュレーションがフェアウェイに刻まれ続けている。
また各ホールフラットに見えるが、実はコース全体で50メートル程の高低差がある。グリーンは砲台グリーン。
横や奥にはずすと寄せワンのリカバリは難しくなる。
日光連山から吹きつける風による芝目があるので乗せても安心できない難易度の高いグリーン。
また栃木を代表する名峰・男体山、その周囲の日光連山の眺めは絶景です。